【まち灯り・アイスキャンドル『清田地区商工振興会』】 清田地区商工振興会のアイスキャンドル! 豚汁が振る舞われて、清田の皆さまを癒しておりました とある男の子の『アヂッ』って言いながら食べてる感じがオジサン心をくすぐりま […]
【きよたウィンターフェスティバル】 1/27,28 きよたウィンターフェスティバル開催中です! たくさんのブースと『まち馬車』のだいちゃんも登場! タイヤチューブそりで引っ張ってもらえる 清田区は冬も盛り上がってますよ〜
【新年会】 2024年 色々と考える機会となるスタートでしたね。 それぞれが想いを胸に、良い一年をスタートすべく多くの新年会が催され、たくさん参加させていただきました。 いつもお世話になっている皆さま 引き続きよろしくお […]
【清田区二十歳を祝う会(旧成人式)】 1/7 清田区では二十歳を祝う会が清田体育館で行われました。 いつも通り青少年育成員として運営し、今年は議員として来賓という立場もあり、また違った感情での参加となりました。 大勢の若 […]
【消防出初式】 1/6 札幌市消防出初式に出席させていただきました。 私の出身である自衛隊は日頃は有事に備えている一方で、消防は常に有事です。 火災現場や救急隊など常に命の危機と向き合っています。 本当にありがとうござい […]
【事務所納め】 2023年事務所納めを実施していただきました。 まさに『激動の1年』でした。 本当に色々な事がありましたが、一つ一つ思い起こしていると目頭が熱くなります。 政治家は多くの方に支えられて成り立つ立場・役割で […]
本日の朝の街頭活動はきのとやファーム交差点で行いました。 今日は市内小中学校の終業式です。 今朝も冷え込み路面はツルツルです。
【地域のスイーツ店】 うちの近所で長く続くPatissrieSUCETTE(シュセット)さんです! 子どもも同じ学校の同級生でご縁が深くお世話になってます。 変わらないテッパンスイーツから新作まで、私には絶対真似できない […]
【カーリング大会表彰式】 第43回北海道カーリング選手権大会 兼 アルバータ杯カーリング大会表彰式に来賓として参加させていただきました。 清田区の札幌国際大学チームが男女ともに表彰台に上がる成果でとても誇ら […]
【朝のご挨拶】 宮下道議が急用で不在でしたが、北村市議と共にいつもの朝のご挨拶を きのとやファーム店(清田)さん の前で行いました。 寒さが厳しくなってきましたが子ども達の元気な姿にこちらも気合いが入ります […]
【子育てサロン】 清ちっちにお声がけいただきました。 山田家は子ども達が小さい頃には使わせていただく機会は無かったのでとても良い体験をさせていただきました。 ・子どもの出会い ・親の出会い ・地域との繋がり この1場面に […]
【星澤幸子ファンタスティックパーティー2023】 12月4日、恒例の星澤幸子パーティーに色々あり冒頭のみですが参加させていただきました。 出産を終えられたリオミサとも会えて良かったし、懐かしい方々との再 […]
【もちつき】 清田中央地区ではもちつき大会が開催されました! 久しぶりのもちつきに皆さん楽しまれていました。 中々な力仕事にヒーヒー言いながら私もつかせていただいて、子ども達も楽しそうについててホッコリ。 […]
今週の朝の街頭活動を12/6西友清田店交差点にて行いました。
【審査員】 昨年に引き続き、プログラミングスクールD-schoolの全道大会の審査員を務めさせていただきました! 昨年からの顔ぶれもいて確かな成長を見せてもらいました! 内容もさることながら、堂々たるプレゼンテーションが […]
【委員長として】 札幌市議会は定例会が始まりました。 財政市民委員会では『さぽーとほっと基金』の陳情審査が行われました。 委員長不在につき、副委員長の山田が委員長として進行させていただきました。 本基金は多くのご寄付を財 […]
【音楽の広場】 『北野地区青少年音楽の広場』にお招きいただきました。 子ども達が楽しそうにしているのが何より最高の時間でした。 楽しそうな姿もあれば、本格的に惹き込まれるような演奏もあったりと、見どころ満載の音楽の広場で […]
11/29より 札幌市議会第4回定例会が始まりました。