山田 洋聡(やまだひろあき) 公式サイト

Activity 活動報告

渋滞解消と事故防止の工事

2025/10/25

【渋滞解消と事故防止の工事】

『清田通』と『東北通』が交わるこの場所は、清田区・豊平区・白石区の境目になる交差点です。

地下鉄南郷18丁目駅の近郊で高速道路大谷地ICも近く、非常に多くの車やバスが走るローカル主要道路になります。

交通の円滑化のためにこれまでも、右折信号の延長や歩行者信号と車信号とのバランス修正など対策がされてきた交差点です。

現在も更なる対策工事を実施しており、今回は少し大がかりな工事で、

「直進2車線道路(右折専用車線なし)」

「直進2車線+右折専用車線あり」

を実施しています。
歩道を75cm程削り車道全体の幅を拡げた上で、既存車線を25cm狭くして、右折専用車線を新たに設置する工事になります。

渋滞道路によくあるパターンの、
『2車線あるけど右折待ちの車がいる実質1車線道路』
ですね。
他の渋滞道路も同じパターンで現在交通量調査を実施して今後具体的な検討が進むところもあります。

更に、南郷通から清田通への右折する交差点も事故が多い場所であり、右折専用車線の延長工事が実施されています。
今回は、この2つの工事がとても近い場所であるために、効率化の観点もあり同時に行っています!

年内に終わる予定で進んでいるそうですが、工事の遅れが発生しており、延びる見込みとなっているとのこと。
工事完了まで今しばらくお待ち下さい。

事故が無く円滑な交通になるようにこれからも取り組みを続けて参ります。情報ありましたら教えてください。