山田 洋聡(やまだひろあき) 公式サイト

Activity 活動報告

札幌市の外国人対応

2025/07/31

【札幌市の外国人対応】

札幌市では『札幌国際プラザ』という外国人のための交流施設があり、札幌市の出資団体の公益財団法人札幌国際プラザが運営をしています。

目的は、
『国際都市札幌の実現を目ざし、札幌の有する歴史、文化、風土その他の地域的特性を生かした多様な交流の振興を図るとともに、多文化共生を推進し、もって地域の発展と世界の平和に寄与することを目的とする。』
と、なっております。

働き手不足のための外国人起用や観光客としての外国人への対応など様々な議論が飛び交う中で、留学や労働など札幌市に暮らす外国人が主に活用する場所となっています。

現場において学生達と実際に観て体験してみると、想像以上に有意義な時間を皆さん過ごされており、国際プラザとしての意義を確認することが出来ました。

その様子から、日本を支える大都市である札幌市として国際交流協力が必要というのは理解出来ることはあるものの、安全保障という観点からの懸念もありました。

札幌市だけではなく日本が安全に暮らせる国であることは何よりも大事なこと。その点では厳しく監視し、是正を求めていきます。
外国人との向き合い方やそれを支援する在り方などからも逃げずに、日本・札幌市に暮らす日本人が安心安全で暮らせる『当たり前』が決して崩れることの無いよう、関係者と議論を深めていく必要があると感じました。

『札幌国際プラザ』
https://share.google/sT869RmxTTS9MIVZO